玉之浦へき地保育所
理念・方針・目標
保育理念
子どもたち一人ひとりが将来にわたって、幸せに生きていくために、今、何が
一番大切なのか考え、保育する。
保育目標
年齢に応じた知識を身につけさせる
心豊かで、明るく、素直な子どもを育てる
年間スケジュール
| 月 | 行事予定 |
|---|---|
| 4月 | ・入園 ・遠足 ・身体測定 ・避難訓練 |
| 5月 | ・こいのぼり会 ・交通安全教室 ・避難訓練 ・歯科検診 ・内科検診 |
| 6月 | ・虫歯予防デー ・身体測定 ・避難訓練 |
| 7月 | ・七夕まつり ・水遊び ・避難訓練 ・交通安全教室 |
| 8月 | ・水遊び ・港祭り ・身体測定 ・避難訓練 |
| 9月 | ・敬老会参加 ・避難訓練 |
| 10月 | ・市民運動会 ・相撲大会 ・身体測定 ・避難訓練 |
| 11月 | ・親子クッキング ・幼児交通安全教室 ・避難訓練 |
| 12月 | ・お遊戯会 ・クリスマス会 ・身体測定 ・避難訓練 |
| 1月 | ・誕生会 ・交通安全教室 ・凧揚げ ・避難訓練 |
| 2月 | ・節分 ・身体測定 ・避難訓練 ・お別れ遠足 |
| 3月 | ・ひな祭り ・交通安全教室 ・卒園式 |
保育園(詳細)
| 保育園名 | 玉之浦へき地保育所 |
| 所在地 | 〒853-0411 長崎県五島市玉之浦町玉之浦783-1 TEL: 0959-87-2243 FAX: 0959-87-2243 |
| 設置主体 | 五島市 |
| 管理者 | 五島市社会福祉協議会 会長 窄 善明 |
| 開園日時 | 8:00〜16:30 |
| 入所定員 | 45名 |
| 特別保育 | 無し |

